「Borderlands」のPS3版、Xbox360版、PC版に共通の
チート技があると聞いて実際にやってみた。
PC上でセーブデータを「Borderlands Save Editor」というツールで改変・編集することで可能となる為、PS3版とXbox360版はセーブデータをUSBメモリ等に移すなどして一旦PCへデータを移動することになりますのでアシカラズ。
セーブデータ改変で出来ること
・キャラレベルの数値変更
・経験値の数値変更
・未使用スキルポイントの数値変更
・所持金の数値変更
・セーブ場所の変更
・アイテム所持数の数値変更
・所有武器の変更
・所有アイテムの変更
・所有弾数の変更
・各武器の熟練度及びスキル等の数値変更
あらゆるキャラクターセーブデータに含まれるステータスを変更することが可能な他、チートなキャラ新規作成も出来る万能エディターのようですが、公式なツールではない有志作成によるツールの為、ゲーム機器がハングアップ(フリーズ)してしまう等のバグもあるようです。。またこのチートツールは著しくゲーム自体の魅力を損なう恐れがありますのでノーマルでプレイし終えてやることなくなった人や、改変データでオンラインプレイを絶対しない自信のある方のみお試し下さい。
「Borderlands Save Editor」ダウンロード先:
インターフェイスが分かり易いので使用方法は割愛させて頂きます。
私が実際にこのツールを使用して試してみたのは
「未使用スキルポイントの数値変更」
「アイテム所持数の数値変更」
PC版ですが問題なくチート出来てしまったwどうも「所有武器の変更」や「所有アイテムの変更」等には入力する文字に法則があるらしく、誤った値を入力をするとゲーム機がフリーズする等の障害が発生するようです。私が試した数値変更程度なら問題なく使えるのかも?(何が起きても補償はしませんけどねorz
オンラインCoopでチートキャラ使用はもちろん厳禁ですが
あくまでもこのツールの使用は自己責任で!!
オマケリンク:
新作『Borderlands』のチート対策とは? by Kotaku JAPAN
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |