graffiti x guys

  • ENTRY
  • RSS NEWS
  • FORUM
  • ABOUT
  • INQUIRY

ENTRY

「Stranglehold」体験版やってみた

Xbox マーケットプレースで配信されていた

「Stranglehold(ストレングルホールド)」体験版をプレイした感想~


このタイトル。PS3とXbox360で発売されるタイトルですが、懸命なPS3ユーザーの方ならご存知な話題「Blue-ray Disc」一枚に映画本編とゲームタイトルを収録して販売するというニュースにもなった有名なタイトルです。「Stranglehold(ストレングルホールド)」という映画は「M:I-2」や「フェイス/オフ」などで有名な映画監督ジョン・ウーと、最近だと「パイレーツオブカリビアン ワールドエンド」に出演して話題になった香港大物俳優チョー・ユンファが再びタッグを組んだハリウッド発のアクション映画です。

しかもこのゲームの制作会社もジョン・ウー自身が設立した「Tiger Hill Entertainment」が手がけているという筋金入りのジョン・ウー作品といっても過言ではないタイトルです。ここまで聞いただけでも興味沸きません?wあとこのゲーム制作に使用されているエンジンがあの「Unreal Engine 3」というのだから、ますます興味が沸いてきません??w

ま・まぁ、前置きが長くなってしまいました(映画の話になると夢中になるクセが・・)がソノ話題のゲームの体験版が8月8日に北米マーケットプレースで配信されていたので早速プレイしてみたワケですw
率直な感想。
ぶっちゃけ全然アリなんじゃないですか!?w
ハイw素直に楽しいです。ゲーム自体はオーソドックスな「TPSのアクションゲーム」ですが、そこにジョン・ウーテイスト入りまくりw何が?ってジョン・ウーといえば優れた構図スローモーションなわけで。プレイヤーキャラの超ユンファ(違)がアクロバティックなアクションをする度にスローモーションになり敵に照準を合わせて~ズドン!ズドン!まるで自分が香港映画の主役になった気分が味わえます。

このスローモーションのアクションのバリエーションも豊富で遠距離の敵を狙って撃つと標的に向かっていく弾の視点になり命中して鮮血が吹き出るシーンがドアップで見れたり、敵が撃った弾をマトリックスばりに避けることも可能!などなど見所満載のアクションがこのゲームには詰まってます。もちろん基本アクションもしっかり作り込まれててカバーなんかも可能です。グラフィックにおいても流石アンリアルエンジン。GoWっぽいラメラメした水準の高いグラフィックにうっとりする場面もw体験版でこれだけ楽しませてくれる完成度高いゲームは珍しいかも??オススメしますが期待せずにプレイしてみて下さいw

じつは、「Stranglehold」と一緒にもう一つ落とした体験版が私的には大ヒット!
「LEGO STAR WARS II」 これオモロイね!w

正直バカにしてました「LEGO」。なんなの?!このゴッコ遊びはwwこれも完成度が高いゲームです!シュールかつお遊び視点でスターウォーズトリロジーを堪能できますよ!コレは!(製品版ね)。なんてーのかな?子供の頃ガンプラ片手に友達と戦争して遊んだ記憶が蘇る感じw(わかりにk)レゴの世界でスターウォーズごっこが出来ます!
子供のレゴ遊び手伝ってたら
いつの間にか大人の自分が夢中になってるような人には超オススメかも?

「Stranglehold」より「LEGO STAR WARS II」にハマったのは内緒のお話w

2件のコメント »

Strangleholdは自分もプレイしました^^
スローモーションとかズーム?みたいなので相手を撃った時にリアルに噴出す血!すごいリアルだったけど,自分は販売しても絶対に買わないです・・・・・
それは凄く酔うから・・・・気持ち悪くなりつつ最後までプレイしてみたんですけどその後2,30分ぐらいオェってなってましたから[自演汗]

Comment by うつになったら責任とってね改め関西育ちの関西人 — 2007年8月11日 1:56 AM

<< うつになったら責任とってね改め関西育ちの関西人さん
ね~中々楽しめましたよね?w
でも、私も買わないに一票かな・・・w
私は別に酔いはしませんでしたが、体験版でもう十分かな、とw
あとは映画がレンタルされたら見てみようと思いますですw

Comment by guys — 2007年8月15日 12:30 AM




Trackback
URL:

RSS


FORUM

実施中アンケート記事リスト

記事タイトル記事内アンケート
忘却(Oblivion)てないかい?「オブリビオン」どうでした?
期待の2008ホラーゲー特集貴方の期待するホラーゲームは?
コールオブデューティー4確保!どちらを購入しましたか?
GTAIV4月29日全世界同時発売「GTAIV」発売日決定!貴方の反応は?

ニコチャンアンテナお気に入り

■ MH3 腰痛兄貴の狩猟生活
ネ申編集と主のテンションに脱帽!W
■ 噂のマゾゲー「デモンズソウル」実況プレイするよ
マゾゲー紹介プレイwヘイポー最高ww
■ 翻訳字幕付 Gears Of War 2
日本語版なんか待ってらんねぇスゥウィーチュ♪
■ なぎさのCall of Duty 4 実況プレイリスト
なぎさボイスに癒される件
■ PC版オブリビオン実況プレイ チーターウーマン
何はともあれオブリビオン。いい声してる


ABOUT

◆ graffiti x guys について

名称:グラフィティ ガイズ

当サイトはPLAYSTATION 3・Xbox 360の情報、動画、プレイ日記を中心とした記事を掲載する個人ブログです。基本、管理人の興味・関心のあることを記事にしてます。かなり管理人の趣味・趣向、放置ぶりが反映されるブログですので予めご了解下さい。(最近はPCを新調したのでPCゲー関連も増えてきております彼処)

◆リンクについて

リンクを貼る際の当サイトの正式名称は
「PS3・Xbox360情報・動画・日記ブログ|graffiti x guys」
ですが長すぎるので以下のものから引用下さい。
「graffiti x guys」
「PS3.X360/g x g」
「グラフィティガイズ」

当サイトはリンクフリーです。
ご自由にリンクを貼って頂いてかまいません。
相互リンクも随時募集中ですがゲームの話題を取り扱っているサイトに限定させていただきます。管理人の判断で下記のようなサイトは相互リンクをお断りするサイトもありますので予めご了承下さい。
・極端に記事数の少ないサイト
・アフェリエイトリンクのみのサイト
相互リンク依頼される場合は記事のコメント欄を利用するか「INQUIRY」のメールフォームからご連絡下さい。管理人の都合で依頼を受けてから即日反映出来ない場合があります。予めご理解下さい。

◆トラックバックについて

トラックバックは基本的に自由ですが、ゲーム関連以外のものはスパム扱いとして削除いたしますのでご了承下さい。尚、トラックバックされたサイトへコチラからもトラックバックさせて頂きます。(コチラからのトラックバック不可の場合も削除対象とさせて頂きます)

◆ graffiti x guys 管理人ゲームアカウント:

PLAYSTATION 3:
guys
Xbox 360:

INQUIRY

このメールフォームは以下の用途にお使い下さい。
相互リンク依頼(相互リンク随時募集中)
情報タレコミ報告(速報、情報など)
その他お問合せ(フレンド登録依頼など)
スパムメール厳禁!!!
※「所有サイトURL」以外は全て必須項目です※
(必須項目を入力しないと送信できません)
お名前
必須項目です!
メールアドレス
必須項目です!
所有サイトURL
お問合せ項目
お問合せ内容
*(必須項目)  
カレンダー
2025年4月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
このサイトの検索
カテゴリー
Sponsored Link
PLAYSTATION 3
2009/2/25(X360同時発売
ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 特典 エロチカ★ポートレート セクシーチェリー味付き

2009/1/28(X360同時発売
End of Eternity (エンド オブ エタニティ)

2009/1/28
アルトネリコ3

2009/1/28
ラストリベリオン

2009/12/17
ファイナルファンタジーXIII

2009/12/10(X360同時発売
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

2009/12/3(X360同時発売
アサシン クリードII

XBOX 360
2010/2/18(PS3同時発売
ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~

2010/2/10
Borderlands(ボーダーランズ)

2009/12/10
サムライスピリッツ閃

2009/12/3(PS3同時発売
Fallout 3(フォールアウト 3): Game of the Year Edition

2009/11/19
レフト 4 デッド 2

2009/10/29(PS3同時発売
鉄拳6

12ヶ月ゴールドプレミアパック
Bomberman Liveエディション【プリペイドカード】

Hardware
2009/11/1
PSP go

PS3

PS3

ページ
GREED SENSOR
PLAYSTATION 3
2009/2/25(X360同時発売
ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 特典 エロチカ★ポートレート セクシーチェリー味付き

2009/1/28(X360同時発売
End of Eternity (エンド オブ エタニティ)

2009/1/28
アルトネリコ3

2009/1/28
ラストリベリオン

2009/12/17
ファイナルファンタジーXIII

2009/12/10(X360同時発売
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

2009/12/3(X360同時発売
アサシン クリードII

XBOX 360
2010/2/18(PS3同時発売
ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~

2010/2/10
Borderlands(ボーダーランズ)

2009/12/10
サムライスピリッツ閃

2009/12/3(PS3同時発売
Fallout 3(フォールアウト 3): Game of the Year Edition

2009/11/19
レフト 4 デッド 2

2009/10/29(PS3同時発売
鉄拳6

12ヶ月ゴールドプレミアパック
Bomberman Liveエディション【プリペイドカード】

Hardware
2009/11/1
PSP go

PS3

PS3