このタイトルにつられて来た方はスイマセン。(PS3&Xbox360関係ではないです)
今回は私のプライベートなことなので興味ない方はスルーでOTZ
アップなのかダウンなのかはさておいて、私的環境が今月中にアップデートします。
え~まずは・・・
引越し!(ローカルな移動です。
それに伴って・・・
愛用ゲームモニターの32型ハイビジョンブラウン管がリビンングへ
(ノォォォー!俺のWEGAがぁぁぁ・・・OTZ
それでも只では転びません。アップデートですから・・・
新たなゲームモニターとしてVISEO MDT241WGを導入!(HDMI
あれ?コレ ↑ TVじゃねーじゃん。とお思いでしょう・・・
ハイスペックPC新調!(キタコレーww
まぁ「引越し」が大きな起因なわけですが、お気に入りのゲームモニターだった32型ハイビジョンブラウン管を私のゲーム部屋となる2階へ運べないのが今回の最大の原因なのです。(デカすぎ重すぎ)TV3台所有してる我が家ですがハイビジョンモニターは私の持っているWEGAのみで残り2台はSDブラウン管の15インチと37インチで両機ともコンポジット入力しか出来ないunkTVとか。。ゲーマーな私としては大ピンチだったわけでOTZ
今更SDコンポジットに戻るのは我慢出来ませんでした。そこで液晶HDTVも検討したのですが、それじゃあ読めを説得出来ない・・(俺用に初液晶TVなど買えるはずもなく)。ん・・まてよ。PCモニターって安いよなw・・あ、でも俺の一体型だから買ってもつなげねぇぇ・・お!PCごと新調すればいいじゃね?w
結果:
NEW PC&マルチメディアフルHDディスプレイ購入
か、・・完璧じゃん(爆)
結局、液晶フルHDTV買うのと変わらないくらいの出費となってしまった(それ以上か?)わけですが、これなら読めを納得さすことが出来る!プライベートPC兼仕事PCという名目でw。てな具合でBTOPC+フルHD液晶ディスプレイをGET出来る運びとなりました。
夜な夜なゲームをせずにPCのスペック選びやディスプレイを吟味してたのは言うまでもなくw「PCスペックはオブリビオンを動かせるものを基準に!」・「ディスプレイはフルHDでアスペクト固定の現状ベストバイなものを!」とリサーチにリサーチを重ねた結果・・・・
ディスプレイ:
<三菱電機 VISEO MDT241WG>
サイズ(24.1 型)
表示画素数(1920×1200)
輝度(500cd/m²)
コントラスト比(1000:1)
応答速度(16ms)
接続端子(コンポジ・S・D5・HDMI×2・ミニD-SUB15ピン・DVI-D)
BTOPCスペック:
CPU(Core 2 Duo E6850)
メモリ(2GB DDR2 SDRAM)
HDD(500GB)
グラボ(NVIDIA Geforce 8800GTX 768MB)
PCは若干?オーバースペックのような気もしますが「どうせ買うなら」と奮発した次第。
来週あたりには届くと思うので、レビューするかもしないかも?ってことで今後はPCゲーにも食指を伸ばす予定ですが、ブログの内容は変更しないかもです(まぁそれは管理人の気分次第ってことで)これでやっと自宅PCでブログ更新も難なく出来る環境になりそうw今使ってるPCがどんだけヘボいんだよ?な話ですがw(更新頻度が上がるかは疑問)。何よりPC版オブリビオンが出来るスペック=ほぼ全てのネットゲー、PCゲーが出来るゲーミングPCの購入で今後のプライベートタイムの過ごし方が大きく変わる予感。
ディスプレイについても一考しましたが、私の求めるものでコレ以上のものが見当たらなかったです(予算的にも)。枠のデザインがいけてないとか、ファームの不具合があるとかで色々ネットでも話題になっていたディスプレイですが、他のものも一長一短だったので総合評価でコレに決めました。(現状コレがベストかと)PS3、Xbox360、PC、地デジチューナー全てを繋げられるマルチメディアディスプレイの到着が楽しみな私でしたw
コクピット予想図(どこのBTOかわかればBTO通ですね~)
さ~てと支払い支払いorz
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |