11月29日発売のXbox360タイトル
「アサシン クリード」ファミ通クロスレビュー
最近ご無沙汰の「ファミ通クロスレビュー」ですが「アサシン クリード」に関しては前評判が高い割に類似タイトルがないため、購入を考えている人は私を含め多少なりとも内容が気になってるんじゃないか?ってことで取り上げてみた次第。
「アサシン クリード: ファミ通クロスレビュー」
レビュアー1.評価9
既存のステルスアクションにはないプレイ感覚。3Dの箱庭を立体的に使わせるシステムが秀逸で、住民が大勢いる意味もキチンとある。それらの要素が相まって、新しいミッションや街などに出くわすたびにワクワクしてしまう。大げさではなく、新世代ハードでしか成立しないゲーム。
レビュアー2.評価9
段差や壁を自在に駆け巡るフリーランニングは、まさに革命!難しそうな移動アクションを驚くほど手軽でダイナミックに楽しめます。広大な中世の中東地域を舞台に、暗殺というスニークアクションを堪能するストーリー。詳しくは触れないけど、その”意外性”にも驚いちゃいます!
レビュアー3.評価9
主人公のアクションが非常に軽快で、あらゆるところによじ上がったり、飛び乗ったりするだけでも楽しい。戦闘も含め、それらの操作が非常に簡単なのもうれしいところ。自由度は高いけれど、とても丁寧に作られているので困ることはないはず。物語も興味深い内容で、さきが気になる。
レビュアー4.評価9
物語や舞台など、語るべき部分は多いのですが、とにかくアクションゲームとして動かすのが楽しい。それが誰にでもでき、しかもコアユーザーのためのルートも用意してある隙のないゲーム。シンプルな戦闘が少し物足りなく思う人もいるかもしれませんが、それでもなお楽しい作品。
合計40点満点中で36点でプラチナ殿堂入りでした!
レビュアー総じて「シンプルな操作で多彩なアクションが楽しめる」という意見(感想)ですね~。それと物語の秀逸さも評価を大きく高めているポイントみたいです。スニークアクションということで真っ先に思いつくのがメタルギアソリッドですが、これまでこのジャンルにはなかった世界観なので「どんなカンジ」なのか興味がある人は多いと思います。こういった新境地的なゲームは必ずしも万人に受け入れられるものではないのかもしれませんが「高品質なグラフィックと前評判の高さ&話題性」とコレだけでも十分触る価値はあると思う私は購入するつもり。
送料無料最安値でオススメ!
Amazon.co.jp
アサシン クリード
特典 リファレンスガイド付き
ジャンル:
アクション
発売日: 2007/11/29
価格: ¥ 5,863 (税込)20%OFF
Assassin’s Creed Cello Trailer
Assassin’s Creed PS3 Stealth Action Gameplay
Assassin’s Creed PS3 Solid Will Gameplay
今回はXbox360版の評価ですがPS3版もほぼ同等でしょうね。完全オフゲーだけに「実績システム」があるXbox360版の方がやり甲斐あるかもしれませんね~w
(PS3版のレーティングが気になる・・同じかな?)
追記: PS3版のレーティングはXbox360と同じZ指定でした。
参照: Ubisoft – アサシン クリード
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |