今週2月21日に発売するXbox360専用タイトル
「バイオショック」ファミ通クロスレビュー
Xbox360海外版とPC海外版をプレイした私の特に思い入れが強い作品でかなりオススメのタイトルなので週間ファミ通と月刊ファミ通XBOXの両方のレビューをご紹介。Xbox360を所有している方は一度はプレイすることをオススメします!
「バイオショック」ファミ通クロスレビュー(週間ファミ通編)
レビュアー1.評価10
魅惑的な物語と戦略性の高いシステムが高次元で融合。中盤から終盤へかけての、システムをうまく使った物語の盛り上げかたは超絶必見。全日本語音声への対応や、文字は小さいがオプションで字幕が出せるのも◎。海外版の表現に修正が入ることなく移植されている点もうれしい。
レビュアー2.評価9
電撃や念力などの能力を駆使するのが楽しい。また、セリフだけでなく、看板やポスターに書いてある文字も翻訳されるなど、ローカライズもバッチリ。難度は高めだが、死んだときのペナルティーが少ないためハマリはない。ただしその反面、ミスに対する緊張感が薄れてしまっている。
レビュアー3.評価9
美麗で作り込まれた建設物や世界観は必見。さまざまな特殊能力や武器を組み合わせて敵を倒すのがちょっと新鮮。ローカライズもしっかりしていて、重厚なストーリーが楽しめる。ストーリーに影響する選択もあり、どちらも見たくなった。ビックダディとの戦闘は迫力も緊張感もある。
レビュアー4.評価9
暗く陰鬱な世界観を構築している技術力。好奇心と恐怖心を適度に掻き立てるシナリオと演出。緊張感を煽るゲーム展開。既存のFPSに則った作品ではあるが、すべてが高いレベルでまとまっており、プレイヤーをぐいぐい引き込む。怖がりな人には不向きかと思うが遊ぶ価値はアリ。
合計40点満点中で37点で プラチナ殿堂入り でした!
送料無料最安値でオススメ!
Amazon.co.jp
バイオショック
プラットフォーム: Xbox 360
ジャンル: スタイリッシュアクション
発売日: 2008/2/21
価格: ¥ 5,917 (税込)19%OFF
Amazonのカスタマーレビューはコチラ
「バイオショック」ファミ通クロスレビュー(月間ファミ通XBOX編)
レビュアー1.評価9
FPSというよりは、アクションアドベンチャー。主人公視点で、物語にぐいぐい引き込まれていく。とにかくこの独特な世界観は、一歩踏み入れたとたん何とも不思議な感覚に陥る。2007年の北米ゲーム市場を語るうえで欠かせない一本なだけに、熱心な360ユーザーは遊んでおくべき1本。
レビュアー2.評価8
よくもこんな世界を創造できたものだと、開発者の脳の中身を覗いてみたくなる作品だ。そのセンスについていけるかどうかで、完全に好みが分かれる作品といえる。難度が高い印象を受けるかもしれないが、じつはかなりの親切設計。アクションの種類も豊富で、遊びやすいところは高く評価できる。
レビュアー3.評価9
シンプルで遊びやすい操作性。プレイヤーを物語に入り込ませる演出は秀逸。メッセージのみではなく音声までローカライズされているのがよく、叫び声や奇声などの演出が作品のおどろおどろしさに磨きをかけている。狂気的な世界観は非常に魅力的。先が知りたくなるストーリー展開も◎。
レビュアー4.評価9
扉の向こうにどんなイヤなことが待ち受けているかわからないストレスを抱えたままの初回プレイ(※ヘッドフォン着用or5.1ch環境推奨)は、貴重なホラー体験になるハズ。好奇心旺盛にフィールド内を見て、聞いて、試すほどに奥行きが広がっていくゲーム世界は、少々刺激が強過ぎ!?
Xbox360海外版、PC版まで手を出した個人的にかなり思い入れのある「バイオショック」ついに国内発売されるとあってその動向が気になってましたがローカライズは音声&UIにおいても完璧の出来でしかも海外版からの表現規制もなく文字通りの完全移植!PC版を日本語化して遊んだけどUI面や敵の叫び声などは英語のままだったので細かな設定部分は理解出来ないまま消化しましたOTZ。それでもこの作品の凄さと楽しさは十二分に楽しめましたよwこれら全ての意味を理解して骨までしゃぶり尽すなら迷わずローカライズされた本作を買うべきです!
4Gamer.netでローカライズプレイムービーをチェック1
4Gamer.netでローカライズプレイムービーをチェック2
見た目とっつき難く感じるかもしれませんが全然そんなことはないです。むしろ日本的wレビュアーが言うように親切設計で難度も力押しが通用する程度。これはシナリオと世界観を存分に堪能してほしいという制作者の意図したバランスなのかもしれません。この難度が賛否両論な面もありますがかなり間口の広いゲームに仕上がってます。操作感もひとつひとつのアクションが心地よく飽きがこないですし、何よりこの奇怪な世界観とノスタルジック漂う海底都市ラプチャーで傍若無人に徘徊する来訪者となり思う存分この世界を満喫出来るだけでも十分に価値のある作品だと思います!心臓の弱い方にはオススメしませんが、この手のホラーゲーが好きな箱ユーザーは是非気軽に手を出してみて下さいw
箱ユーザーはやらないと損するよ?w いやマジで・・
オマケ動画(新着順):
BioShock PC and Xbox 360 Comparison
BioShock Splicer Showdown Gameplay
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |