今週の5月22日に発売のXbox360タイトル
「オレンジボックス」ファミ通クロスレビュー
「オレンジボックス」ファミ通クロスレビュー
レビュアー1.評価9
「ハーフライフ2」は古めかしさを感じるが、その作り込みはやはりすさまじく、遊ぶ価値あり。「ポータル」は本格的なパズルで、ふたつの穴をうまく利用するシステムが斬新。「チームフォレスト2」はクラスの導入により、ただ撃ち合うだけではない独自のオンライン戦が楽しめて◎。
レビュアー2.評価7
FPSの詰め合わせで、ボリュームは多めです。まったく趣の異なる3種類のゲームが入っているので、FPSに興味があるなら損はしないかと。「ポータル」は脱出ゲーム風のパズル仕立てになっており、殺伐としたものが苦手な人でも楽しめます。1作品だけが目的だと割高ですが。
レビュアー3.評価9
5つのゲームが同梱されてお得感はあるけど、それぞれのゲームを起動するときのロード時間が長いのは難点。「ハーフライフ2」の3部作は、やり甲斐があって丁寧に作り込まれている印象。「ポータル」はパズル要素がよく盛り込まれており、新感覚のゲームとして楽しむことができた。
レビュアー4.評価9
FPSばかりだが、5作品のセットはお得感抜群。余計な説明や演出がない分、サイバーな世界にドップリ浸れる「ハーフライフ2」は、関連作品も含めて触れる価値は高い。が、字幕が見づらいのが残念。新感覚のパズルが堪能できる「ポータル」が珠玉のデキ。FPSが苦手な人にオススメ。
合計40点満点中で34点で ゴールド殿堂入り でした!
送料無料最安値でオススメ!
Amazon.co.jp
オレンジボックス
【CEROレーティング「Z」】
[18歳以上のみ対象]
プラットフォーム: Xbox 360
ジャンル: アクション/ FPS
発売日: 2008/5/22
価格: ¥ 5,765 (税込)19%OFF
Amazonのカスタマーレビューはコチラ
一足先にPC版をプレイしましたが、これは買って正解!深く作り込まれたシングルFPS「ハーフライフ2」の没入感は高いですwゾンビゲーっぽいしパズル的要素もありボリュームはかなりあります!ゲーム進行を作業的に感じたら負けですがOTZ。Left 4 Deadにも採用されているグラフィックエンジン(Half-Life 2エンジン)の物理AIを体験するだけでも十分価値があるかもw「ポータル」は数々のゲーム賞を取っただけはある出来ばえだし、「チームフォレスト2」でのオンラインも結構ハマること請け合い。要するにコレは値段以上に遊べる作品なのは間違いないわけですw日本では馴染みの薄い本シリーズですが、この機会にプレイされることを強くオススメしときますです!(積んでるの忘れてたy・・
制作者の意図する緻密な構築が心地よいです
オマケ動画:
The Orange Box Review
Half-Life 2: Portal Puzzling Portal Gameplay
The Orange Box GC 2007 Game Content Interview
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |