ニコ動で「Left 4 Dead」のプレビュー動画を
360 Game Zone様がGjな日本語字幕付きプレビューを公開しております
Left 4 Deadは協力プレーを進化させるゲームなんだ
99年にCounter Strikeがマルチプレーを進化させたようにね
Left 4 Deadの開発は2年ほど続いていて
今はテスト・プレーでフィードバックを集めている段階だ
狙い通りのゲームに仕上がるよう-
発売前に出来るだけ多くの人に実際にプレーしてもらっている
そのため 世界中でイベントを行って露出を増やしている
その反応を元に調整を繰り返しているんだよ
AIディレクターという機能でゲームの流れを操作している
まずはゲームを常にダイナミックに保つ事
多くの協力プレー・ゲームはすぐに予測可能で単調になってしまう
AIディレクターはプレーするたびにダイナミックに変化を付け-
成功率をモニターして自動的に難易度を調整するんだ
その次はゲームに起伏を与える事
戦闘が続き過ぎるとダレてしまうからAIの判断で休憩を入れるんだ
AIディレクターは4人のプレイヤーを常にモニターしていて-
全員が腕の立つプレイヤーなら難易度を上げるし-
苦戦しているようなら少し和らげてくれる
シングルプレーでは最初に固定された難易度でプレーし始めて-
プレイヤーの腕も最後までほぼ一定だ
だが協力プレーの場合はしばらくすると連携が取れてくる
すると途中で難易度を手動で上げないと簡単過ぎてしまうんだ
それは避けたかったし ゲームをダイナミックに保ちたかった
難易度や起伏で展開を付けるんだ
モードは2つあって1つはキャンペーン・モード
ウィルスでゾンビ化した暴徒たちからのサバイバルだ
BOTとも人間ともプレー可能でシームレスな出入りが可能だ
もう1つがDeathmatchモードで4人対4人の対戦となる
サバイバーが4人 残りはボス・ゾンビを担当する
普通のDeathmatchの場合 2チームは全く同じバランスだ
だがleft 4 Deadの場合は全く違っていて-
ゾンビ側に武器は一切なくミュータント・パワーだけなんだ
そのパワーもボス・タイプによって全く異なっている
ボス・ゾンビのクラス分けはグリーファーの天国みたいなものだ
他のプレイヤーの邪魔ばかりするプレーヤーが必ずいるだろう
そんなプレーヤーのためにこのモードを作り上げたんだよ
我々は恵まれていれ開発期間が十分に取れた
延期しても作品の質が高いから許してもらえているんだ
「延期は発売日までだが駄作は一生残る」という-
宮元氏の言葉に従っているんだ
Left 4 Deadは協力プレーというサブ・ジャンルの新作だから
時間をかけて あらゆる人間からフィードバックを集めている
初心者や上級者向けという偏ったものではなく
初心者と上級者の両方にとって魅力的なゲームを作ろうとしているんだ
調子こいてこれ以上延期しないことを祈りつつ・・(宮元氏w
すばらしい和訳プレビューをしてくれた360 Game Zone様に
オマケArt:
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |