既出ですけど「デッドラ2」情報をまとめてみましたー
2月10日、カプコンがゾンビパラダイスアクション「DEAD RISING」の続編「DEAD RISING 2」を開発中との発表がありました!最近(2月7日)YouTubeで未確認のバイラル風トレイラーがアップされ話題を呼んだばかりでしたけど、やはりカプコンが仕組んでたわけでw(記事トップの動画は新たに米Capcomがプレス向けに配布したものです。)
「DEAD RISING 2」の最新スクリーンショット集(クリックで拡大表示)
SSながら確実に前作のクオリティーは凌駕しているようですね~
前作では車、バイク、自転車などの乗り物(武器?)があっけど本作では…?!
ちょwwデカい携帯だね~www豊富な武器も本作の魅力かとw
現時点(2009/2/12)で判明している概要
舞台
前作「DEAD RISING」の舞台ウィラメッテのショッピングモールでの惨劇から数年後、フォーチュン・シティと呼ばれる巨大カジノ街ラスベガスを模した場所が本作「DEAD RISING 2」の舞台となる。
主人公
前作の主人公フリージャーナリスト「フランク・ウェスト」ではないことが確認されている。(今回公開されたスクリーンショットの男性が主人公かと推察される)
ゲームシステム
公式な発表はされていないものの、スクリーンショットを見る限りでは前作同様、武器は現地調達が基本となりそれらを駆使してゾンビと対峙するスタイルになると思われる。主人公がカメラを携帯していないため、前作の主人公同様のカメラを使用した写真撮影などのフィーチャーが本作にもあるのかは不明。
開発
前作「DEAD RISING」のプロデューサー稲船敬二氏が指揮をとり前作の国内開発メンバーと海外のゲームディベロッパー「Blue Castle Games」との共同で開発が進められている。前作「DEAD RISING」はXbox360の独占タイトルながら「ロスト プラネット」などのマルチプラットフォームに強い”MTフレームワーク”というゲームエンジンで開発されていたが、PS3 / Xbox360 / PCと3機種で開発を予定している本作でも同ゲームエンジンが使用されるかは不明である。ちなみに2月19日発売のWiiタイトル「デッドライジング ゾンビのいけにえ」にもこの”MTフレームワーク”が使用されている。
もはや、デッドラ熱再燃でwktk止まらないわけで前作をまたプレイしたいのだけど、Xbox360を起動するのが恐ろしい事態が発生している模様OTZ(私は今回(2月)の自動アップデートはまだしてないのでネット繋がなければいいんだけどね・・またかいMS)
・Xbox360最新の本体アップデートでユーザーから不具合報告
・【Xbox360】アップデートに関する不具合(NXE)
・「システムアップデート後の不具合?」のクチコミ掲示板
・・・ということですので本日発売の「スト4」は以前から決めてたように
PS3版の購入が確定となりもした(対戦すっぞ!w
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |