家電って開ける時が一番ワクワクするよね!(ぇ?
「旅行の準備をしている時」が一番楽しいように『新品テカテカものをソロ~リ開封する時』が一番楽しい時だったりしますよねw発売前にこのワクワク感が味わえてしまう動画のご紹介ってことなんだけど何か?orz
従来のPSPからの仕様変更により、色々物議をかもしている本機種ですが皆さんどう思います?「UMD廃止」に始まり「バッテリー交換不可」など色々とあるようですけど、私個人的には全体的なリサイズに伴うディスプレイの縮小(画面が小さくなった)のが一番キニナルかなぁorz。ソフトもダウンロード専売でとかって一般受けするんだろうか…。「iPhone」みたいに元々の携帯電話の通信機能を使ってとかじゃないし、無線LANアクセスポイントだの今の日本じゃまだ敷居が高すぎる気がするんだけどなぁ~。なんか売り方も中途半端だしねぇ。
「PSP」って名前付けない方がよかったキガスルのは私だけ?
既存のPSPユーザーへのサポートが整ってない状態で発売しちゃうあたりからもゲーム小売店で販売するより、家電量販店のポータブルプレイヤーコーナーにでも置いてた方がヨカッタように思います。音楽や映像が楽しめて尚且つ、「PSP」のソフトも実は遊べるんです的な位置付けでターゲット層をより広くした売り方の方が「受け」はいいような気がするんだけどなぁ。「外付けUMD」を企画するような案もあるけど、いつになるかわからないしねOTZ。
『新品テカテカものをソロ~リ開封する時』のワクワク感は魅力だけど
とりあえず私は様子見ってことで。
送料無料最安値でオススメ!
Amazon.co.jp
PSP go
「プレイステーション・ポータブル go」
ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB)
プラットフォーム: Sony PSP
発売日: 2009/10/1
価格: ¥ 25,460(税込)5%OFF
URL: |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
コメントはまだありません。